
ABOUT
合同会社エリクソンコンサルティング
新卒で入社したハイブランドアパレル販売で成績優秀につき、史上最年少の店長就任。
その後、若干20歳で起業をして失敗。吸収合併にて身内の輸入中古車店に入社して、
地域一番店に成長させる。その後、新規事業の新車ディーラーにて拠点責任者に就任。
ある年の四半期で、値引き一切無しで販売台数が日本全国一位になりイタリアに招待。
10年間勤め、20億以上の年商にした後に退社。再び起業しマニアックな輸入車を販売。
2001年当時、絶対に無理だと言われていた古い輸入車をNETだけで販売し話題に。
その為に学んだ、マーケティング・コピーライティング・心理学・脳科学の知識や経験を
ぜひ、教えて欲しいと講師依頼が殺到し、講師・コンサル事業部を設立し、現在に至る。
その経験値・知識・ノウハウを総動員して、御社のビジネスに貢献します。
〒701-0151
岡山県岡山市北区平野511-2-A101
TEL:086-250-9736 FAX:086-250-9746
e-mail:erickson(at)giallo-garage.com
ご連絡、お問い合わせはメールにてお願い致します。
profile

水河 昭彦
AKIHIKO MIZUKOU
1966年大阪府生まれ 岡山県在住
-
岡山私立関西高校卒業 新卒でイッセイミヤケアンドアソシエーツ入社
販売成績優秀の為、史上最年少で岡山ビブレ店の店長に就任。
-
20歳の、ビブレのマネージャーからの勧めで、コムデギャルソンオムの
初代チーフデザイナーの立ち上げたブランドの販売代行で起業。
-
同時に、自ら乗っているクルマを友人知人に売り、中古車店の
オーナーから商品車を借りて売る、中古車ブローカーを始める。
-
隣の店舗のオーナーと意気投合をして、資金を得てブローカー業務を
拡大し、得た利益を使いヨーロッパ本国から車の輸入販売を開始。
-
売り上げが順調に伸び、コンテナをチャーターして、車以外に
アンティーク家具や雑貨の輸入も開始、展示場代わりのレストランバーも開業。
-
仲間割れが原因で、この事業はあえなく解散する。
-
再び、単独で高級イタリアブランドのアウトレットショップを開業、
その後ダイエー系ファッションビルにレディース服販売で出店する。
-
バブル崩壊で、売り上げが急激に減少し、資金繰りにあえぎ、
相談した従兄弟に説得され借金の建て替えを条件に吸収合併される。
-
従兄弟が社長を務める、社員僅か3名の弱小輸入中古車販売会社に入り、
輸入中古車販売台数地域一番店にまで成長をさせる。
-
その実績から、フェラーリの輸入元であるコーンズアンドカンパニーから
新車販売の代理店をしないかと打診を受け、新規事業を立ち上げ。
-
初代の拠点責任者となり、値引き一切無し、電話もしない、後追い訪問も
しない独自の営業方法で、ある四半期に販売台数日本一になる。
-
その実績から、フィアットオートジャパンから、全国のディーラーの
マネージャー向けの営業・マネジメントのセミナー講師を依頼を受ける。
-
その後、数多くの新規事業の立ち上げ責任者を歴任し、会社の年商が
数十億になった時、本社の社屋を建てるタイミングで退社をする。
-
燃え尽き症候群で8か月間定職に就かず、毎日図書館で興味の
赴くままに本を読み漁る。そのうちお客様や取引先の社長からお呼びが。
-
お客様からは、修理や車検や欲しい車を探してほしいと依頼が、
取引先からは商品車や土地を貸してやるから車屋をしろと言われて開業。
-
マニアックな、少し古いイタリア・フランスの車の販売をするために
ホームページを開設。しかし2001年当時は回線スピードが遅く画像無し。
-
当然、全く売れず起死回生の為に楽天市場に出店。当時楽天では
車両本体は売れないと言う認識で商品ページではなくコンテンツ扱い。
-
売れないと困るので、マーケティング・コピーライティングを猛勉強、
その延長線上で人が相手なのだからと心理学や脳科学を学ぶ。
-
結果、現物も見ず、お客様とも会わずに、マニアックな輸入中古車が
売れ始め、中古車業界・Eコマース業界で話題となり取材や講師依頼が殺到。
-
2008年のある日、夜道を歩いている時、突然頭の中でした
「仲間を助けろ」と言う声に導かれ、講師・コンサル事業部を設立し現在に至る。